コンタクトレンズを快適に使用するための種類や取り扱いについて
近年コンタクトレンズを使い始める年齢が以前に比べ低年齢化してきています。原因として、以前はハードレンズが主流でしたが、取り扱いが簡単な使い捨てコンタクトレンズの登場とともに、ハードレンズや従来のソフトコンタクトレンズへの需要やメリットが少なくなってきています。使い捨てソフトコントコンタクトレンズの種類も豊富になり、乱視や遠視、遠近両用なども選択できる時代になっています。
値段の面からも1ヶ月単位や3ヶ月単位で購入でき一回に支払う金額もハードコンタクトレンズに比べ1/3程度でコスト面でも普及と共に低くなっています。
しかし、取り扱いを間違えると大変な事になるのは昔でも今でも変わりません。
使い捨てコンタクトレンズと従来のソフトコンタクトと酸素透過性ハードコンタクトの比較を下記に記します。
-
種類
一日使い捨てタイプ
(1日使用)2週間使い捨てタイプ
(1ヵ月交換タイプなど)従来のソフトレンズ
(1年~2年使用)酸素透過性ハードレンズ
(1年~3年使用)長所
毎日新しいレンズに交換できるため清潔
ケア用品がいらない
ソフトレンズの為違和感が少ない
激しい運動をしても外れにくい
埃の多い場所で作業をしても埃が入りにくい
酸素を通す材質の製品がある
定期的に新しいレンズに交換できる為清潔
ソフトレンズの為違和感が少ない
激しい運動をしても外れにくい
埃の多い場所で作業をしても埃が入りにくい
酸素を通す材質の製品がある
ソフトレンズの為違和感が少ない
激しい運動をしても外れにくい
埃の多い場所で作業をしても埃が入りにくい
規格外のレンズも対応可能
直接酸素をレンズが通せるので、酸素不足になりにくい
涙の上に浮いているので瞬きにより涙の交換がスムーズにできる
規格外のレンズが多数ありほぼオーダーメイドであわせられる
眼に傷がついたりすると痛みが強いため眼の異常に気づきやすい
水道水で洗える短所
年間を通して毎日交換すると他のレンズよりコストがかかる
違和感がないためかなり悪くなってからしか眼の異常に気づかない
一定の度数規格しか製造されない
水道水で洗えない
※ 酸素自体を通さない製品もあります年間とおして使用すると酸素透過性ハードよりコストはかかる
ケア用品が必要
違和感がないためかなり悪くなってからしか眼の異常に気づかない
一定の度数規格しか製造されない
水道水で洗えない
※ 酸素自体を通さない製品もあります年間とおして使用するとハードレンズよりもコストがかかる
レンズのストックがないため紛失・破損時はお金がかかる
ケア用品(タンパク除去)などが必要になる
違和感がないためかなり悪くなってからしか眼の異常に気づかない
使い捨てレンズ・ハードレンズに比べると不潔
水道水で洗えない
酸素は通さない
レンズのストックがないため紛失・破損時はお金がかかる
ケア用品が必要
人によっては異物感が強い
激しい運動で外れる事がある
埃の多い場所での作業は埃が入りやすい
現在販売されているレンズは大きく分けて4種類あり、自分が必要とするレンズを選択する必要があり、そのリスクも理解する事が必要です。使用年齢が低くなるほど、取り扱いがいい加減になる傾向があります。
コンタクトトラブルでよくあるものとして、過度な使用による充血、角膜の傷、使用期限を守らずに使用することでレンズにカビが発生し角膜が角膜潰瘍などになり失明や角膜移植が必要になるケースもあります。
また、冬から春にかけてアレルギー性結膜炎をお持ちの方はコンタクトレンズによりアレルギー症状を悪くする事もあります。最近ではアレルギーの起こしにくい非イオン性使い捨てコンタクトレンズの取り扱いや、涙の少ない人でも乾燥しにくいレンズの取り扱いもしています。
眼科に相談してください。また定期検査は異常がなくても必ず受けるようにして下さい。
当院ではコンタクトレンズの処方時にそのリスクや使用方法説明をしっかり行うように努めています。