本文へジャンプ

概要

スタッフ
診療放射線技師 6名      パート診療放射線技師 3名

  

業務内容

一般撮影(単純撮影)

X線を目的部位に照射し、X線の透過した濃度差をあらわす検査です。胸部や腹部、頭部、脊椎や四肢など幅広く用いられています。

部位や検査内容によっては、体位をかえて多方向から撮影します。

当院では、画像をモニターにて閲覧できます。

また移動の困難な患者さんには、病室などに出向き、撮影することもあります。

CT

コンピュータ断層撮影検査と言います。

寝台の上で寝ていただき、放射線を利用して身体の断面を撮影する検査で、苦痛はありません。

CT検査は、頭部から足まで撮影が可能です。撮影部位によっては食事を抜いて検査することもあります。

場合によっては、造影剤という薬剤を注射して行なう事もあります。検査時間は、5分~30分ほどかかります。

緊急にも対応しておりますので、お気軽に医師にご相談下さい。

MRI

磁気共鳴画像診断検査と言います。

磁力と電磁波を利用して身体の断面を撮像する検査で、放射線を使わないため被ばくはしません。検査部位にカバー(コイル)をかけ、細い筒(ガントリー)の中で、寝ていただくだけの苦痛のない検査です。

場合によっては、造影剤という薬剤を注射して行なう事(造影MRI)もあります。検査時間は、20分~1時間ほどかかります。

だだし、ペースメーカーや体内に金属がある方は、検査が出来ませんのであらかじめ医師にご相談ください。

超音波検査(エコー)

超音波を利用して、心エコー、甲状腺エコー、腹部(腹部エコー)など身体の中の様子を見る検査です。

患部にゼリーを塗り、装置(プローブ)をあてて検査します。

放射線を使わないため、被ばくはしません。

検査時間は、5分~20分ほどです。

X線透視検査

食道、胃(胃透視検査)は、バリウムを飲んで検査をします。

大腸は、肛門からバリウムを入れて検査をします。

体の位置を変えて多方向から撮影を行ないます。

検査時間は、10分~20分かかります。

マンモグラフィー

乳房を乳房専用装置で撮影する検査です。

乳房を装置にはさんで平面にして撮影をします。

当院では、通常両乳房を2方向ずつ撮影します。

検査はすぐ終わります。

News

2023.10 CT検査装置を更新しました

2021.05 CT検査装置を更新しました

2020.02 MRIを更新しました

2019.10 MRI よくあるご質問

2019.04 エックス線検査室への出入りのタイミングが心配と言われる方へ

2018.10 骨密度検査(デキサ法)

2017.10 放射線・放射能の単位

2017.04 MRI Q&A

診療科案内

メニュー

医療法人社団 誠広会
平野総合病院
〒501-1192
岐阜市黒野176番地5
TEL:058-239-2325(代)

ページの一番上へ