本文へジャンプ

概要

技士長
幾高 敏晴

臨床工学技士 6名

その内、透析技術認定士 2名、  アフェレーシス技術認定士 1名、  呼吸療法士 1名

  

近年の医療のめざましい進歩にともない日常臨床においては、より高度な知識および技術が要求されてきています。特に人体の機能を代行する生命維持管理装置(人工心肺装置、人工呼吸装置、人工透析装置等)を始めとする医療機器の進歩は、医療の新たな可能性を開くものとして大きな役割をはたすようになってきました。これらの機器の操作や保守・管理には、医学的知識のみならず、工学的な知識をも兼ね備えた高い専門性が求められてきています。

  

臨床工学技士とは?

臨床工学技士は医療機器の専門医療職です。病院内で、医師・看護師や各種の医療技術者とチームを組んで、現在の医療に不可欠な生命維持管理装置を中心とした医療機器の操作・管理を行う事を主たる業務としています。また、医療機器が何時でも安心して使用できるように保守・点検を行っており、安全性確保と有効性維持に貢献しています。

  

業務内容

血液浄化業務

慢性腎不全に対する血液透析療法を中心に、血漿交換療法、エンドトキシンや白血球吸着療法等、あらゆる血液浄化療法に対応しています。

  

  • 病棟およびHCUでの緊急血液浄化療法は24時間体制にて対応しています。
  • 「安全・安心」の透析実施を目標に透析装置およびその他の機器管理を始め透析データの一元管理を行っています。
医療機器管理業務

人工呼吸器・輸液ポンプ・シリンジポンプ・除細動器等の安全使用を目的に保守・点検業務を行っています。

その他の業務

手術室にて自己血回収業務等を行っています。

News

2020.11 除細動器について

2019.11 人工呼吸器について

2017.11 血液透析における透析液水質基準(2016年版)について

2016.11 血液透析におけるダイアライザの新しい機能分類について

2015.11 末梢動脈疾患(Peripheral Arterial Disease:PAD)

診療科案内

メニュー

医療法人社団 誠広会
平野総合病院
〒501-1192
岐阜市黒野176番地5
TEL:058-239-2325(代)

ページの一番上へ